香りが脳に働きかける!介護にも活かせるアロマセラピーの知識
皆さんこんにちは、 大阪介護転職ネット です。
皆さんには、嗅ぐことでやる気が起こったり、リラックスできたりする香りはありますか?好ましい匂いは、特に香りやアロマと呼ばれ、古くからストレスの抑制や解消に用いられてきました。介護はする側もされる側も心身にストレスを感じやすいですよね。そこで、今回は介護に応用できるアロマセラピーについて解説します。
匂いと脳の関係
特定の匂いを嗅ぐと、決まった感情や記憶がよみがえってきたという経験をした人はいませんか。記憶は、脳の海馬という部分に情報として保管されています。海馬は、脳の中でも特に喜怒哀楽をつかさどる大脳辺縁系にある部分です。人間には視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚という五感がありますが、嗅覚以外の感覚は、海馬に直接情報を送ることができません。つまり、海馬に記憶の情報と共に届くのは匂いの情報だけなのです。そのため、匂いが紐づけられた状態で記憶が保管されることになります。知っている匂いを嗅いだ瞬間、脳は該当するファイルを探そうとするため、紐づけられて記憶されている喜怒哀楽の感情までよみがえるわけです。
介護に応用できるアロマセラピー
アロマセラピーには、植物由来のエッセンシャルオイルを用います。エッセンシャルオイルの香りが鼻腔を通過すると、香りの情報が脳に伝わるのは先に述べた通りです。大脳辺縁系で感情や記憶が呼び起こされると、視床下部や下垂体から自律神経や内分泌系に働きかける信号が出ます。その働きを応用して、香りで緊張感をほぐしたり、ポジティブな気分にさせたりするのがアロマセラピーです。介護を必要とする高齢者の中には、認知機能が低下している人も少なくありません。適切なエッセンシャルオイルを選んで使用することで、表に出にくくなっている感情や記憶に良い刺激を与えることが期待できます。
介護現場でのエッセンシャルオイルの使い方
介護現場でエッセンシャルオイルの香りを活かす方法はたくさんあります。ただし、エッセンシャルオイルは、原液が肌に付くと高齢者など肌の弱い人は炎症を起こすので注意が必要です。キャリアオイルや無水エタノールなどで希釈して使用しましょう。
①アロマ香水として使う
無水エタノール50mlにエッセンシャルオイルを10滴ほど垂らすだけで作れます。市販の香水よりも香りが柔らかいので、アロマに慣れていない人でも使いやすいでしょう。香りを楽しめるのは短時間ですが、持ち運びやすく、手軽に取り入れやすい方法です。
②ルームフレグランスとして使う
無水エタノールで約10倍に希釈して使います。ディフューザーを用いると、広い空間に香りを広げられますが、ハンカチやティッシュ、タオルなどに1~2滴垂らしてベッドサイドやテーブルの上に置いても構いません。昼間はリフレッシュできる香り、夜間はリラックスできる香りなど、時間帯によって使い分けるのがおすすめです。時間の認知能力が低下している高齢者も、昼夜の区別がつきやすくなるでしょう。
③お湯に垂らして使う
お湯に数滴のエッセンシャルオイルを垂らして香りを楽しむ方法もあります。入浴剤代わりに使うなら湯船に3~5滴が適当です。ただし、エッセンシャルオイルは性質上、水に混ざらず浮いてしまいます。肌に直接触れる可能性もあるので、キャリアオイル(ホホバオイルやアーモンドオイルなど)で薄めてから垂らしましょう。足湯やおむつ替え時の陰部洗浄、清拭に使うのもおすすめです。
④湯上りの保湿剤として使う
エッセンシャルオイル自体はそれほど保湿効果がありません。保湿効果のあるホホバオイルやスイートアーモンドオイルをキャリアオイルとして使用します。キャリアオイル30mlに対してエッセンシャルオイル5~6滴が適当です。身体の末端から中央に向けてマッサージするように塗り広げます。
⑤エッセンシャルオイルでハンドマッサージ
ハンドマッサージは、おしゃべりしながら直接手に触れます。香りとスキンタッチと会話によって、気分をリラックスさせたり安心させたりすることができるので、レクリエーションの一環として取り入れる施設も増えているようです。レクリエーション時にハンドマッサージをする程度なら、特に資格は必要ありませんが、肌の弱い高齢者にハンドマッサージするためには、正しい知識が必要です。半日程度で受講が完了する介護アロマセラピーの入門講座もあるので、受けておくとよいでしょう。
介護におすすめのエッセンシャルオイルは?
初心者でも使いやすいのは定番の香りです。ラベンダーは副交感神経に働きかけるので、緊張や不安を和らげるだけでなく、炎症を鎮めたり、痛みを和らげたりする際にも用いられます。逆に脳を活性化させるならローズマリーがおすすめです。記憶力アップや認知機能改善に効果があると近年の研究で分かってきました。キャリアオイルは肌質にかかわらず使えるホホバオイルが便利です。
プラスアルファの知識を身に付けてから新しい職場に移ろうと考えているのであれば、介護アロマセラピーはいかがでしょうか。介護職として働く自分の心身をリラックス、リフレッシュさせるのにも役立ちます。気持ちよく働ける職場探しは「大阪介護転職ネット」を頼ってみてください。キャリアアドバイザーが全力であなたの転職をサポートします。