大阪介護転職ネット > 求人情報 > 【大阪府豊中市中桜塚3丁目1番1号(本庁)又は 〒561-0828 豊中市三和町1丁目1-63(市立労働会館内)】就労支援専門員(生活保護)【臨時会計年度任用職員】-(パート労働者
正社員登用の有無
なし)
【大阪府豊中市中桜塚3丁目1番1号(本庁)又は 〒561-0828 豊中市三和町1丁目1-63(市立労働会館内)】就労支援専門員(生活保護)【臨時会計年度任用職員】-(パート労働者
正社員登用の有無
なし)
2021.02.17更新
募集要項
雇用形態 | パート労働者 正社員登用の有無 なし 採用人数
1人
|
---|---|
給与 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,323円~1,323円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,323円~1,323円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 時給 賞与
賞与制度の有無
あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.69ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 就労支援専門員(生活保護)【臨時会計年度任用職員】 |
仕事内容 | ○生活保護における就労支援業務 *ハローワーク同行支援 *履歴書の作成支援 *関係機関との連絡調整等 |
求める人材 |
|
勤務時間 | 就業時間1 8時45分~17時00分 時間外
なし
36協定における特別条項 なし |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項
※雇用形態:(臨時)会計年度任用職員
※地方公務員法第16条各号(欠格条項)に該当しない者が対象 ※選考方法:一次試験(書類選考)、二次試験(面接・パソコン 入力) ※一次試験の合格者のみ、二次試験(3/5(金))を実施。 ・試験日時は、応募人数により変更する場合があります。 ・二次試験の場所・時間・持参するもの等の案内は、書類選考 の結果とともに3/2(火)頃に発送します。 ※豊中市ホームページの募集要項を確認し、申込書等の様式をダ ウンロード(豊中市HP⇒トップページ⇒市政情報⇒採用情報 ⇒生活保護就労支援員「臨時会計年度任用職員」募集) ※応募書類:豊中市(臨時)会計年度職員登録申込書(写真貼付) ・職務経歴書・資格証明書(写)・勤務証明書・定型封筒(長型 3号)の返信用封筒に宛先と「就労支援員応募」と記載し 244円切手を貼付。 ・上記書類を事業所所在地の「福祉事務所採用担当宛」に、 「就労支援員申込書在中」と朱書きした封筒で、送付又は 持参してください。 ※申込締切2月26日(金)17時15分必着 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
所在地(住所) | 大阪府豊中市中桜塚3丁目1番1号(本庁)又は 〒561-0828 豊中市三和町1丁目1-63(市立労働会館内) |
---|